|   「値上げの技術」講演について | 
                  
                  
                     
                       ともえ産業情報では、中小企業が値上げを実現するための考え方、方法についての講演を行っています。 
                        内容は、『小さなお店と会社のための 値上げの技術』(阪急コミュニケーションズ)に準ずるものですが、書籍では記載できない具体的な内容についてお話させていただきます。 
                       
                       
                    
  | 
                  
                  
                    |  講師経歴 | 
                  
                  
                     
                      辻井啓作(つじい・けいさく) 
                         
                         
                         有限会社ともえ産業情報取締役社長。1969年京都府生まれ。 
                          立命館大学法学部卒業後、大和証券、東京都中小企業振興公社を経て、中小企業診断士として活動した後に、社会調査、市場調査事業を行う同社を設立。 
                           
                          数多くの中小・中堅企業の現場を調査した経験から、利益確保のための積極的な「値上げ」方法を研究し、多くの企業や店で値上げを実現させてきた。 
                           
                          2013年3月、専修大学大学院商学研究科博士課程を単位取得退学。 
                          2011年度より千葉商科大学商経学部で非常勤講師として「流通経済論」等を担当。 
                           
                          著書に『なぜ繁栄している商店街は1%しかないのか』、『独立開業マニュアル これだけは知っといてや』(岩波アクティブ新書),『小さなお店と会社のための 値上げの技術』、『値上げの口実17』(電子書籍)がある。 
                         
                         
                      
  | 
                  
                  
                    |  講演実績 | 
                  
                  
                     
                       「値上げの技術」に関する講演は、以下で登壇実績があります。
                       | 
                  
                  
                    |  その他のテーマでの講演実績 | 
                  
                  
                     
                       ◆その他のテーマでの講演実績は以下の通りです。
                       経営に関する講演については、多数の実績があります。詳細は以下のリンクでご確認ください。 
                        → http://www.tomoe-research.com/others/lecture.html 
                           
                         
                        ◆大学での講義 
                      
                        - 非常勤講師として
                          
                            - 千葉商科大学 商経学部:「流通経済論」、「マーケティングリサーチ論」、「商学概論」等(2010年〜)
 
                            - 駒澤大学 経済学部:「ベンチャービジネス論」、「起業論」(2014年)
 
                           
                         
                        - スポット講義として
                          
                            - 明治大学 商学部:「ベンチャービスネス」、「ビジネスイノベーション」(2006年より継続中〜)
 
                            - 広島修道大学 経営学部:「起業家精神養成講座」(2005〜2009年度)
 
                            - 嘉悦大学 経済学部:「中小企業論」(2006年度)
 
                            - 横浜国立大学 経済学部:「課題プロジェクト演習 地域経済」(2009〜2011年度)
 
                            - 神戸大学 経済学部:「地域政策論」(2010〜2011年度)
 
                            - 高千穂大学 経営学部:「企業研究」(2010〜2011年度)
 
                            - 駒澤大学 経済学部:「起業論」(2010年度)
 
                               
                             
                           
                         
                        | 
                  
                  
                    |  参考価格 | 
                  
                  
                     
                       講演の価格について、参考価格は以下の通りですが、開催者、目的により相談させていただきます。 
                      
                        
                          
                            
                                
                                   参考価格 15万円 
                                 
                                    (+消費税、交通費等実費:60〜90分程度の講演を想定しています 
                                | 
                             
                            | 
                         
                       
                      
  | 
                  
                  
                    |   |